デモトレードで効果的に学習するため絶対に知っておくべき事
この記事では、デモトレードでオプショントレードを効果的に学習する上で、 絶対に知っておくべき事を、動画を交えて伝えたいと思います。 まず、デモトレードで最も重要な事を最初に書きたいと思います。 それは、「デモトレードだけ…
この記事では、デモトレードでオプショントレードを効果的に学習する上で、 絶対に知っておくべき事を、動画を交えて伝えたいと思います。 まず、デモトレードで最も重要な事を最初に書きたいと思います。 それは、「デモトレードだけ…
この記事では、「為替オプションのやり方のまとめ」を書きたいと思います。 IB証券では、米株オプションだけでなく、為替オプションもやることができます。 米株オプションだけでも良いのですが、米株オプションのチャンスが無い時に…
この記事では、僕がオプショントレードを3年間やってきて、 「これは使えるな!」と思った手法をまとめています。 ネット上では色々な手法が溢れかえっていますが、 結局はシンプルな手法が一番だという結論に到達しました! 従って…
この記事では、IB証券でオプショントレードを始めたい人 に見てほしい動画10本を厳選しました! 今までオプションに関する動画を300本近くアップしていますが、 その中から選りすぐりの動画をご紹介してます(^^)/ したが…
この記事では、「リアルトレードとデモトレードの違い」について書いていきたいと思います。 デモトレードとリアルトレードに立ちはだかる「大きな壁」とは? 多くの人は「デモトレードでしっかり利益を残せるようになってから リアル…
みなさんは、チャートソフトは、何を使っていますか? 僕は長年MT4を使っていたのですが、今はトレーディングビュー(TradingView)です。 もう、これは一度使うと手放せないです! ブラウザで動作するトレーディングビ…
この記事では、IB証券でオプショントレードをやるメリット・デメリットについて書きたいと思います。 IB証券はアメリカの証券会社ですので、 知らない人からすると「なぜわざわざアメリカの証券会社を使うのか?」という事ですよね…
この記事では、IB証券の口座開設からオプショントレード開始まで、 やるべき事全てをまとめたいと思います。 この記事に書いてある事を実施することで、 IB証券口座を持っていない人でも口座開設ができ、 さらにオプショントレー…
この記事では、IB証券の銘柄選定から発注方法まで一通りまとめて書きたいと思います。 IB証券は、最初はとにかく使いにくいです(笑) 日本の証券会社の使いやすいツールに慣れていると、本当に使いにくいのですが、 慣れてしまう…
この記事では、IB証券で米株オプションをやる際に、 効率的にチャンスの多い銘柄を選ぶ方法を解説したいと思います。 Ib証券では3000銘柄以上の個別株でオプショントレードをすることができますが、 3000銘柄一つ一つを全…
この記事ではIB証券でオプショントレードをする際の「証拠金」について解説しようと思います。 オプショントレードでは証拠金は十分に余裕を持たせることが重要です。 もう十分すぎるくらい余裕を持たせた方が継続的に収益を上げるこ…
この記事では、オプションコミュニティの再募集について書かせてくださいm(_ _)m このブログでは、あまりコミュニティ運営について書いてこなかったので、 ご存じない方も多いかと思いますが、 実は、3月から少人数でオプショ…
この記事では、「IB証券でオプション取引をするために必要なデータ購読」について書きたいと思います。 IB証券のような米国の証券会社では、株価情報や注文の板情報を得るためには、「データ購読」 をする必要があります。 日本の…
この記事では、「為替オプションが今大チャンスになっている」ということについて書いていきたいと思います。 以下の動画では、実際にチャートを使って説明し、僕がどんなポジションを持ったのか についても具体的にお話ししています。…
この記事では、僕は実際にIB証券で米株オプションの注文を出した リアルなトレードをご紹介したいと思います。 以下の動画でIB証券の画面を使って説明しているので、 IB証券の使い方が分からない方にも参考になるかなと思います…
この記事では、「オプション取引は習うより慣れろ」というテーマで書きたいと思います。 オプション取引はしっかり勉強することも大事なのですが、 その一方で実際に体験してみるという事も非常に重要となってきます。 その理由はこの…
この記事では、IB証券で実際に為替オプションを注文する時に どんな事をしなくてはいけないのかについて書いていこうと思います。 この記事に関しては実際に動画を観てから、記事を読んだ方が分かりやすいかと思います。 動画では実…
この記事では、コロナ騒動で米株はどう動いたかについて書いていこうと思います。 コロナ騒動は、世界中に広まっていますので、当然のことながら米株も暴落しています。 IB証券で米株オプションもやっている僕にとっては、久しぶりの…
今日の記事では、普段僕がどんな相場を見ているのかについて書いていこうと思います。 僕は基本的には色々な相場を見ており、その中で勝てそうな相場を見つけ出し、そこで勝負を仕掛けます。 従って、一つの相場を追いかけて収益を上げ…
この記事では、IB証券の米株オプションに求められる勝率 と利益について書いていこうと思います。 まず前提として、米株オプションは勝率の高いポイントを探し出し、 ひたすらポジションを取っていきます。 勝率の高いポイントとは…
僕はIB証券の米株オプションを始めて2年近くになりますが、 日経225と比べてかなりストレスなくトレードできるので、 かなりおすすめかなと思っています。 一方で、IB証券はこんなにトレードしやすい環境なのに なぜ全く認知…
昨夜の急落を受けて、アメリカ個別株のプット売りを仕掛けましたので、 その詳細を書いて聞こうと思います。 実際にIB証券でどうやって注文したのか? が気になる方は、以下の動画をご覧ください。 実際にIB証券の画面を使って、…
この記事では、IB証券の口座開設方法について説明していきます。 この記事はPart2です。 (Part1 はコチラから) 以下の動画をご覧になれば IB証券口座開設の大まかな流れをサクッと知ることができます。 また、以下…
この記事では、IB証券の口座開設方法について記述していきます。 説明通りに進めていけば口座開設できるように書いていきますが、 ご不明な点等がありましたら、「お問い合わせフォーム」よりご質問ください。 以下の動画をご覧にな…
この記事では、今日の日経225の相場の変化について書いてみようと思います。 今日の記事でもまた動画をご紹介します。 相場の解説はもちろんの事、 昨日ポジションを取ったので、そのエントリーポイントや根拠をお話ししてます。 …
この記事では今週(1月27日~1月31日)の相場見通しについて書いてみようと思います。 当たるか当たらないかはわかりませんが^^; とりあえず僕が思っている事を書いてみようと思います あと今日初めて動画を公開します(^^…
オプショントレードは、株やFXと比べると 非常に知名度が低いですが、 僕は誰もやらないからこそ隠れたメリットはいっぱいあると思っています。 一番のメリットは相場の上げ下げを予想しなくてよい ところですね(^^)/ 相場の…
日経225オプションというのは、 僕は素晴らしい投資法だと思うのですが、 やはり初心者にとってはチョット厳しいかなと思わざるを得ません。 理由は色々あるのですが、 一番大きいのはレバレッジが効きすぎている という事です。…
今日も日経225に関して特に書くべきことも無いので、 僕が普段やっているIB証券の個別株オプション(米株)について書いてみようと思います。 IB証券の投資法は、 IVが上昇した銘柄に ひたすらアイアンコンドルを仕掛けてい…
今日はほとんど動きが無いですねー 米中合意も目新しい情報は無く、相場は無反応です。 ここまで動かないと正直日経225はお手上げですねー 「動かない事に賭ける」ことでコールとプットを売っても良いのですが、 いずれ大きく動く…
最近のコメント