このままいくとアメリカは「再利上げ⇒暴落」なのでは?
2月12日に発表されたCPIは 予想上回る衝撃的な結果でしたね! しかもこの数値は、トランプ政策が行われる前の数値です。 今後トランプ政策が実行に移されていけば さらなるインフレは避けられないでしょう その…
2月12日に発表されたCPIは 予想上回る衝撃的な結果でしたね! しかもこの数値は、トランプ政策が行われる前の数値です。 今後トランプ政策が実行に移されていけば さらなるインフレは避けられないでしょう その…
昨夜の雇用統計は、非常に強い内容でした! アメリカもこれでは利下げどころではありませんね。 さらに1月20日に就任するトランプ大統領は インフレを加速させる政策をバンバン行ってきそうです、、、 利下げが行わ…
いよいよ日銀会合が12月19日迫ってきましたね! 「植田ショック」なんても言葉も出てきて 暴落に対する警戒感が高まってきています。 ただ、僕は正直、暴落が起きても起きなくても どちらでも良いと思っています(…
トランプ大統領の見事な返り咲きで 相場もかなり期待モードでしたが 早くも力尽きてきましたね(笑) 今後はかなり暴落の可能性が高まったのではと考えます。 なぜそのように考えるのか? 動画内で根拠をお話していま…
昨日、米雇用統計が発表されましたが まだまだ、それなりに雇用は強いですね。 ただ、長期的に見れば ジワリジワリと雇用も弱くなっているなと感じます。 なかなかしぶといアメリカの景気ですが 僕は、最終的には景気後退に陥るとみ…
この記事では、暴落で爆益を得られるバックスプレッド についてまとめていきます。 バックスプレッドは、 ポジションの組み方にもよりますが、 上昇で利益、もみ合いでも利益、さらに少しの下げでも利益となり、 なんと暴落では爆益…
今日は1月限SQ日でした。 SQ通過後も相変わらず堅調な相場でしたね。 僕は、こういった相場は苦手なので指をくわえてみてるだけでしたが^^; これだけ急上昇すると逆張りを考えますが、 まだまだ怖くてコールを売るタイミング…
最近のコメント