大幅買い越しの外国人投資家 VS 大幅売り越しの日本個人投資家
投資主体別売買動向を見てみると、衆議院解散が決まったあたりから 外国人投資家はずっと買い越しが続いています。 一方、国内個人投資家はと言うと、全く真逆の結果で、ずっと売り越しが続いています。 これの意味するところは何でし…
投資主体別売買動向を見てみると、衆議院解散が決まったあたりから 外国人投資家はずっと買い越しが続いています。 一方、国内個人投資家はと言うと、全く真逆の結果で、ずっと売り越しが続いています。 これの意味するところは何でし…
こんばんは! 今夜はやや円高が進みつつ、日経先物もやや軟調な動きですね。 といっても、最近が狂ったような上げだったので、調整の範囲内ですが^^ 日経がこれだけ上げると、いつ暴落が起こるかビクビクしているんですが、 さらに…
今日の日経は、一時180円以上も値下がりしましたが、 例によって強力な押し目買いに支えられて急速に下げ幅を縮めました。 円高も進んだので「もしかして潮目の変化か?」なんて思いましたが、ホント強いですね~
おはようございます。 11月に入り日経の上昇がさらに激しくなっています。 ここまで上げが凄いと、逆にいつ急落するんだろう?と言う恐怖感も少しづつ出てきます。
今日は、アゲアゲの日経のおかげで2連勝となりました。 で、今日はもうやめにしようかなと思っていたのですが、 一応、11P22375 の18円に売り指値を指して待っていました。 夕方頃に、17円まで上がってきたのですが、な…
いやー、日経平均がすごい事になってますね。 23,000円に迫る勢いです。 今朝のブログで 「これはかなり強いのではないでしょうか。」 なんて書いたら、その通りになっちゃいました!まぐれですね~(笑)
おはようございます。 昨夜のNY時間は、税制改革の不安感から円高に振れましたが、 日経平均先物はあまり下がりませんでした。 これはかなり強いのではないでしょうか。
2017年11月6日、オプション取引を始めました! 100万円を元手に取引を始めました。 とりあえず、今の日経は異常なほどアゲアゲなのでプット売りから。 SQまで4日後なので順調に下げてくれるでしょう!
最近のコメント