終了まで残り です。

プロフィール

復活トレーダー「オプマニ」
一部上場企業の大手電機メーカーに勤め、一生安泰と思っていたがうつ病で解雇となってしまう。
人間関係に疲れていたこともあり、人と関わらなくても良いという理由だけでトレーダーへの道へ進む。
そんな軽い気持ちで始めたトレードは、当然のことながら手痛い洗礼を受け、思いっきりカモられた僕はFXで1000万円を溶かしてしまう!
この時すでに無収入で貯金も底を尽きかけており、人生崖っぷちのところから本気でトレードを勉強。
必死の勉強の甲斐があって2年後にはFXで月100万円を達成する。さらにオプション知ることで投資の幅が広がり、月150万円を実現する。
現在、トレードの傍らビジネスも始めて、最高月商1500万円を達成。
今は、オプショントレードで収益を上げて、より自由な人生を歩むメンバーを育成すべく、youtube動画やブログで情報発信している

こんな悩みありませんか?

・IB証券のトレードツール(TWS)の使い方が分からない、、、
・TWSを使ってみたものの、正しく操作できているのか分からず不安
日経225オプションで大きな損失を出してしまった
(本当は米株オプションをやりたい)

・そもそもオプショントレードでどうやって稼げば良いのか分からない
・一人でやっても結果が出ない、、、、

 

そんな現状を変える
オンライン講座を作りました!

その名も

『IBOマスター講座』

です!

 

IBは「IB証券」
Oは「オプショントレード」そして「オンライン」

という意味が込められています。

IB証券でオプショントレードを始めたいみなさんに

そのための道しるべをゼロからお伝えする
オンライン講座です!

 

 

IB証券の米株オプションは
少ない資金で始められリスクも小さいため
オプショントレード初心者に非常にマッチしています。

でも
この投資法の最大の欠点は
IB証券のトレードツール(以降 TWS)の使い方が
非常に分かりにくいという点です。

口座を開設してみたものの
全く使い方が分からず困っている方も多いのではないでしょうか?

僕はyoutube、ブログで情報発信していますが
TWSの使い方の質問が圧倒的に多いです。

あまりにも使い方が分からないため
IB証券は放置して
日経225オプションを始めた方も多いでしょう。

でも日経225オプションは
米株オプションと比べて非常にハイリスクだというのをご存じでしょうか?

 
初心者が日経225オプションで
継続的に収益を上げるのが難しい理由
思っているよりもずっとハイリスクな投資と理解していますか?
 

なぜ日経225オプションはリスクが高いのか?

 

日経225株価指数は
日本人であれば毎日のようにニュースで聞いていますし
なじみの深いものです。

でも
なじみ深いのとリスクが小さいのは
全くの別問題です。

日経225オプションは
一言でいうととてもリスクが高いトレードです。
レバレッジが1000倍ありますので。

これがどれくらい大きな取引なのかと言いますと、
日経平均の株価が3万円だとして
レバレッジが1000倍なので
何と3000万円分の商品の権利を売買している事になります。
(日経平均3万円×レバレッジ1000倍=3000万円)

オプショントレードは権利の売買のため
直接3000万円を売買しているわけではありませんが
相場が大きく動いて
株価が権利行使価格に近づいてくると
一気に損失が増えてしまいます

理屈上10%逆に動いただけで
300万円の損失です。

初心者のオプショントレーダーは
このリスクを最初は理解できませんので
5枚も6枚もネイキッド売りをしてしまう人もいるのです。

ちなみに6枚売ると
1億8000万円の商品の権利を売買している事になります(汗)

たった5%逆に動いただけで900万円の損失です
(実際はそこまで資金が無いので
その前に資金の大半を失ってロスカットとなります)

もちろんリスクをしっかり把握したうえでトレードする分には
問題ないのですが、
多くの初心者トレーダーは
ネイキッド売りして得られる目先の利益だけに注目し
複数枚売りポジションを持ち
暴落や暴騰で一気に大金を失って
ようやくハイリスクのトレードをしていた事に気が付くのです。

まだ記憶に新しい
菅首相が退陣を表明して以降
日経平均が暴騰しましたが
その時、ネイキッドのコール売りをしていたトレーダーは
大変な損失を受けてしまいました。

僕のところにも
1000万円以上失ってしまったという
ご報告が複数ありました、、、

確かに
資金を失って学ぶことも大事ですが
投資資金を全部失うなんて
あまりにも代償が大きすぎると思いませんか?

そのような理由で
僕はまずは米株オプションで
オプションとはどういったトレードなのか?
というのを学ぶ方が良いと思うのです。

IB証券の米株オプションは
レバレッジが小さい(100倍)ので
ルールをしっかり守れば
全部の資金を失う事はありません。

例えばアップルの株価は現在約150ドルです
そしてレバレッジが100倍なので
約15000ドル(約165万円)となります。
(計算式:150ドル×100倍(レバレッジ)=15000ドル(≒165万円))

日経平均→約3000万円
アップル→約165万円

扱う商品の金額に圧倒的な差がある事がお分かりでしょうか?

アップル株のオプションは
仮に10%逆行したとしても損失は約17万円です。

日経平均の300万円の損失とは
明らかにリスクが違うのです。

 
トレードの世界は怪しい商品がいっぱい!
 

日経225オプションが
オプション初心者にとって
非常にリスクが高いことをご説明してきましたが

実は、このリスクの高い日経225オプションで
「誰でも簡単に稼げる」という情報商材も後を絶ちません。

どのような情報商材なのかと言うと
「安易なネイキッド売り」がそれにあたります。

「遠くのプットを売っていれば、簡単に毎月収入が入ってくる」
という手法が数十万円で売られている事もありますが、
このような方法で長期的に利益を出すことは絶対にないのです。

先ほど
日経225オプションのリスクで解説しましたが
たった1枚プットを売るだけで3000万円分の商品を取引しているのです。

例えば1枚5円のプットを売れば5000円の利益ですが
それを「10枚売って毎月5万円のお小遣いを得よう!」
といった触れ込みです。

確かに5円のプットは
ほぼほぼインザマネーにならないので
99.9%利益になるでしょう。

でも
コロナショック、リーマンショック級の暴落が起こった場合
このプット売りは一気に牙をむきます。

10枚売っていれば3億円分の取引ですから
インザマネーになって
10%逆行すれば3000万円分の損失です。

最悪破産もあり得る損失です。

(実際、東日本大震災の暴落で破産した人が続出しました)

つまり、
オプショントレードは
このような
「簡単で」「楽な」方法に流されることなく、
先ずは地道に自分のスキルを上げていくことが
必要となってくるのです。

トレードに楽な道のりは無い!

トレードは、誰でも実現可能で簡単に儲かる方法はありません。

もしそれが実現するなら、世界中のみんなが大金持ちになってしまいます。

冷静に考えると分かり切った事なのですが、
いざ相場で勝てない日々が続くと、どうしても「簡単な」方法に飛びついてしまいがちです。

オプショントレードでも、同じことが言えます。

典型的なのは、先ほど解説した
「遠くのプットを売って毎月決まった利益を手にしよう」といった手法です。

驚くことにこういった手法が数十万円で売られたりしているのです!

でも、このレターを読んでいるみなさんであれば、「そんなうまい話はあり得ない」と
気付けていると思います。

オプショントレードも地道な勉強は必要となってきます。

 

ただですね

オプショントレードは

「勉強したらしただけ成果が表れやすい」というメリットもあるのです。

オプショントレードは「理屈が8割」

これは僕がずっと言い続けている事ですが

この理屈を知ることで
オプションは再現性が高くなり
収益を出しやすくなります。

トレードの「感性」「才能」が必要な
株やFXとはここが違うのです。

そして
オプションで収益を上げようと思えば
トレードツールを使いこなす事は必須です。

きちんとツールを使いこなして
合成ポジションを組んだり
損益を確認して
今現在、自分は資金的にどれくらい余裕があるのか
と言った事を
監視できなくてはいけません。

いくら理屈を知ったところで
きちんと自分のポジションの状況を把握できないと
収益を上げ続けられないのは
火を見るよりも明らかですね。

僕も
IB証券の米株オプションで
コツコツ資産を形成したいという思いから
TWSの使い方を必死になって習得しました。

使い方が分からなければ
そもそも利益を上げる事すらできませんからね(汗)

ツールを使いこなすことができて
ようやくスタートラインに立つのです。

 
米株オプション市場で戦う「武器」を手に入れよう!
プロがひしめく225オプションではなく、低リスクな米株オプションで戦う
 

オプショントレードこそ初心者がやるべき投資

オプショントレードは
理屈は難しいのですが
この理屈をしっかり学べは
初心者でも収益を残すことは可能です。

株やFXの方がやり方は簡単なのですが
収益を上げていくには
プロトレーダーのような「センス」が求められます

いわゆる「職人の技術」
みたいなやつですね。

職人のみぞ知る「感覚」
がトレード結果を左右するので
再現性が非常に低く
初心者では到底習得できません。

一方で
オプショントレードは
「理屈が8割」なので
その理屈をしっかり学ぶことで
初心者でもプロと同じ土俵で戦うことができるのです。
つまり再現性が非常に高いのです。

ただ
オプショントレードには
一つ大きなリスクがあります。

それは
先ほど説明した
日経225オプションのリスクの大きさです。

確かにオプショントレードは
初心者がやるべきトレードなのですが
あまりにもポジション量が大きすぎるのです。

たった1回のミスが
資金を全て失ってしまうような事になりかねません。

実際相場が大きく動いた時には
数百万円と言う資金を失い
退場していく人をたくさん見てきました。

そんなリスクを回避するおすすめの方法が
IB証券による米株オプションです。

ポジション量が日経225オプションと比べて
大体10分の1ですので
オプション初心者でも比較的気軽にトレードすることができます。

万一、ミスをしたとしても損失は
理屈上、日経225オプションの10分の1です。

リスクが小さいうえに
オプショントレードの良さは同じですので
初心者が経験を積むのにぴったりです!

TWSを使いこなせるという事は
オプションで長期的に収益を上げるのに必要な
大きな武器を手に入れたのと同じだと思っています。

ただ
先ほども申し上げた通り
このTWSは使い方は非常に分かりにくいです。
これはプロ向けのトレードツールなので
初心者には必要無い機能がたくさんついているのです。

僕はこのツールを独学で学びましたが、
使い方をマスターするまでに
半年かかりました

しかも
毎日数時間びっちりと時間をかけました。

まぁ、これは僕は仕事を辞めたからできたことですね(笑)
みなさんのように忙しい方は
ここまでは時間をかけられないのではないでしょうか。

そこで僕は
「TWSの使い方を初心者向けに分かりやすく解説した講座」
を始めようと思いました。

しかも
オプショントレードのコミュニティでも
IB証券の使い方をマンツーマンで指導させて頂いたので
みなさんがどんなところにつまづくのかも
良く分かっています。

さらにこの講座は
最初から内容が決まっているのではなく
みなさんの意見をリアルタイムで取り入れながら
作成していきます。

つまり
受講したあなたのご意見が
講座の内容に反映されます。

実際にあなたがTWSを使ってみて
分からない点をメールで質問して頂ければ
その内容を講座の内容に反映していきます!

 
IBOマスター講座はこのような方に
メリットを感じて頂けます

①せっかくIB証券でオプショントレードをやろうと思ったのに
使い方が良く分からなくて困っている方

オプショントレードは初心者向きのトレードではありますが
いかんせんTWSの使い方が分かりにくいです、、、
せっかくオプショントレードをやろうと思ってIB証券の口座を開設したのに
そこで行動が止まってしまうのは非常にもったいないですね。

そこで
この講座では
IB証券の使い方が全く分からない方でも
十分に理解して頂けるように、動画で丁寧に解説しています。

動画を観ながら一緒にやることで
使い方をスムーズにマスターすることができます

 

②自分の疑問点を質問しながら講座で学びたい方

この講座はただのオンライン講座ではありません。
みなさんと一緒に作り上げていきます。

あなたが疑問に思った事を僕にメールして頂くと
その内容が講座の内容に反映されます。

ただオンライン講座で学ぶのではなく
色々質問しながら学習していきたい方にピッタリな講座となっています。

 

③米株オプションでコツコツ資金を得て
経済的にもう少し余裕を感じたい方

オプショントレードは
一気に資産を増やしたい方には不向きですが
コツコツ資産を積み上げて行きたい方には
ピッタリの投資法です。

日経225オプションでは
ポジション量が大きいため
初心者がやるにはハードルは高いですが
米株オプションであれば
資金量が少なく、リスクも小さいので
初心者でもやり易い投資法です。

 

④IB証券でどうやってトレードすれば良いのか
具体的な指針が欲しい方

オプショントレードは
ルールをしっかりマスターしたからと言って
すぐにトレードで稼げるようにはなりません。

やはり実戦での経験はある程度必要となってきます。

これは
スポーツでも同じですよね?
いくら本でルールを完璧にマスターしたとしても
勝てるようになれるかは、実践経験も必要となります。

この講座では
TWSでどのようにトレードして
収益を積み上げて行くのか
僕のトレード事例を紹介しながら
より実践的な解説をしていきます。

銘柄選定して実際にトレードするイメージが湧いてくると思います。

コツコツと安定した利益を積み上げるためのスキルを習得する

僕がこのIBOマスター講座でお伝えするのは
IB証券のTWSの使い方をしっかり使いこなすためのスキルです。

このスキルをマスターすることで
米株オプションで継続的に収益を上げる事も可能です!

以下の図は
僕が2018年にIB証券で米株オプションをトレードした時の
収益のグラフです。

2カ月で20万円

初めてIB証券でオプショントレードをする初心者
にも関わらず
2カ月で約20万円の収益を出しています

TWSの使い方をしっかりマスターできれば
これくらいの収益は出せると思います。

ちなみに
グラフの初めの方は損益に全く変動がありませんが
これは
最初はIB証券の使い方を必死に勉強しており
全くトレードできていなかったためです(笑)

でも
トレードしてからは収益が伸びているのがお分かりかと思います。

僕は
使い方をマスターするまでに時間がかかってしまいましたが
この講座を受講するみなさんは
サッと学んで頂いて、収益を出す方に力を注いでほしいと思います。

当時は
IB証券の使い方に関する情報が全く無くて
非常に時間がかかってしまいましたが、

この講座を受講するみなさんには
動画を観ながら一緒に操作して頂き
リアルタイムでマスターできるようにします。

そしてこの講座では
受講生の皆さんと一緒に作り上げていきます。

今この段階で
講座の大まかな内容は決まっていますが
細かいところまでは決まっていません。

この細かい部分は
みなさんのご意見を伺い
みなさんの意見を反映しながら
講座を作り上げていこうと思います

僕はIB証券の使い方をマスターするのに非常に苦労しましたが
最初からこのような講座があれば
半年間も使い方に悩まず
トレードが止まることも無かったかなと思います

 
自己流でやると、とても時間がかかってしまいます
ツールの使い方はIBOマスター講座でサッと学んで
次のステップへ移動しませんか?
 
 

受講生みんなで一緒に作り上げる講座

このIBOマスター講座は、
みなさんの疑問点をリアルタイムで吸い上げて
随時、講座内容に反映していきたいと思います。

従って
現時点では講座の概要は決まっていますが
細かい内容は決まっておらず
みなさんのご意見をお聞きしながら
作り上げていきます!

例えば、以下のような疑問点を頂けると
次週以降の、講座に反映させて頂きます!

・たくさんある銘柄からどうやってトレードする銘柄を選べばよいのか?

・知っておくとトレードの時間短縮になるような便利な知識を教えてほしい

・確定申告に必要な過去のトレード履歴はどうやって調べれば良いのか?

・オプショントレードで収益を上げるコツを教えてほしい

このように
TWSの使い方を学ぶ過程で出てくる疑問を
メールして頂ければ、講座に可能な限り反映させて頂きます

それでは
講座の具体的な内容をご説明します。

IBOマスター講座で配信される動画の内容

以下のリストは
本講座で解説する予定の内容です。

こんなことを教えてもらえるんだなと
大体イメージして頂ければと思います。

「銘柄選定10分、注文を出すのに5分」を実現する超具体的な手順
IB証券(TWS)を始めたばかりの超初心者が、2カ月20万円の収益を出した手法
オプションの収益を左右する、ボラティリティの高い銘柄を
効率的に短時間で見つける方法
一瞬で数万円を失ってしまうような、絶対にやってはいけない注文方法
わずか数クリック(時間にして1分!)で合成ポジションを持つ方法
(ストラテジー・ビルダー)
エントリーからエグジットまで
「オプマニ流 米株オプショントレード一連の流れ」を公開
確定申告にも使える!ポジションの損益確認するために見るべきポイント
トレード時間を劇的に短縮する「放置トレードの極意」
オプショントレードに必須のTWS初期設定
初心者がよく間違える板注文(売りと買いを間違えない方法)
トレードの幅が一気に広がるクレジットスプレッド・アイアンコンドルの組み方
上昇で利益、横ばいで利益、ちょっとした下落でも利益
そして暴落で爆益の万能ポジション「バックスプレッド」の組み方
暴落を爆益に変えるファープット買いのコツ
TWSのレイアウト(オプマニが最終的に行き着いた表示内容)
各銘柄のインプライドボラティリティのチャート表示方法
今持っているポジションの損益確認方法
指値注文を活用して、少しでも有利な価格でエントリーする秘訣
ワンクリックで表示画面を一気に変える「連動表示」
強制決済にならないための証拠金の確認方法
新規銘柄を開拓する「アドバンスト・マーケットスキャナー」の使い方

※上記内容は一部です
また、みなさんの理解度やご質問に応じて内容も随時変更していきます

講座の動画配信は
毎週金曜日の夜に行います。

これは
みなさんが比較的時間が取れるであろう
土日に学習を進めて頂きたいという思いからです。

もちろん
この講座は動画配信形式なので
土日に限らず
あなたの都合の良い時間に学ぶことが可能です!

動画配信日(予定)

<全10回>
・11月12日(金)
・11月19日(金)
・11月26日(金)
・12月3日(金)
・12月10日(金)
・12月17日(金)
・12月24日(金)
・1月7日(金)
・1月14日(金)
・1月21日(金)

※年末年始はお休みとなります

この他に
みなさんのご質問にまとめて回答する回を設けますので
動画の数はこれよりもさらに多くなります。

<IBOマスター講座の流れ>
①週1回のペースで動画が配信される
②受講生のあなたが動画を観て感想、疑問点を送る(可能であれば)
③ ②の感想、疑問点をもとに以降の配信内容に反映される
④ ②の受講生の疑問点に回答した動画が配信される

基本的に
①~④を1週間のサイクルで実施されます。
(④は不定期なので 1週間に1回のペースとならないこともあります)

みなさんには
動画をご覧になったらぜひ僕に感想を送って頂きたいなと思います。
疑問点やこういった点をもう少し詳しく知りたい
というご要望がありましたら
次回の動画に反映させていただきます。

こうやって
みなさんの希望を取り入れながら
みなさんが知りたい事を動画に盛り込んでいきますので
内容にも満足していただけるのではと思っています。

こうして1月末まで約2か月半
毎週続けていきたいと思います。
(年末年始は除く)

この講座が終わるころには
IB証券を自由に使いこなし
あなたの思いのままにトレードができている事と思います。

是非とも
米株オプションで収入の柱をもう一本
作り上げてほしいと思います!

 
米株オプションで収益を上げるまでの時間を
一気に短縮する
IB証券のツール(TWS)をマスターするには膨大な時間を必要とします
そもそも
IB証券に関する情報が無くて苦労しますよね!
IB証券の使い方がギュッと詰まったこの講座で
TWSを使いこなすまでの時間を大幅に短縮しましょう!
 
 

参加料金

ここまでお時間を取ってお読みいただきありがとうございます。

最後にIBOマスター講座の「参加料金」について説明させていただきます。

通常、マンツーマンの個別トレード指導では、1日で大体10万円~20万円くらいはしますし、
チョット有名な方であれば、数十万円でも安いくらいです。

個別指導ではなく、セミナーに参加するとしても
30万円以上かかるのもザラにあります

あまり高すぎても誰も参加できませんし
僕の信念である
「米株オプションをもっと広めたい」
という思いにも反する事になります。

そこで
オンライン講座で気軽に参加できる金額として
参加費を「89,000円」とさせて頂きました。

この金額を安いと受け取るか、高いと受け取るかには、個人差があると思いますが、
僕は「破格の安さ」だと思い設定しています。

しかも
今回に限り、みなさんのご意見を取り入れながら
講座の内容を決めていく方式を取らせて頂きます。

通常のオンライン講座は
すでに出来上がった動画が配信され学ぶ形式ですが

今回は、みなさんのご意見を取り入れながら
講座を作り上げていくため
あなたの疑問点を解決しながら学ぶことができます。

 

もしあなたが、オプショントレードを独学で学ぶとしたら、
どれくらいの労力がかかるでしょうか?

ちなみに僕は
IB証券の使い方のマスターに
約半年かかりました。
しかも、1日数時間ビッチりやったにも関わらずです。

仮に1時間1500円の時給で換算すると
トータル108万円です。

しかも
使い方をマスターしている間はトレードしていませんので
全く収益を生んでいません。

もしこの半年の間
トレードをやっていたとして
少なく見積もって月10万円の収益が出ていたとすると
約60万円の機会損失です、、、

これだけマスターするのに時間がかかったのは
ネットで色々検索したり
IB証券のカスタマーサービスに何度も電話したりと
かなり時間をかけて習得したためです。

ネットにもそれほど有効な情報が無く
カスタマーサービスに電話しても
1回で解決できることは稀で
何度も電話したりメールで問い合わせましたね。

まぁ、僕も当時初心者で良く分かっていなかったので
カスタマーサービスの方も
僕の質問を理解するのに苦労したと思います(苦笑)

独学でマスターしようとすれば
このように大変ですが
この講座を受講すれば必要な情報はすぐに手に入ります。

僕が苦労して習得したノウハウも
全部詰まっています!

さらに
僕は、コミュニティで直接TWSの使い方を教えた経験もあります。
今まで直接お教えした方は延べ40人以上で
みなさんが、どのようなポイントでつまづくのかも理解しています。

そういったノウハウもしっかり詰まっていますので
TWSのバイブル的講座と言っても良いのかなと思います!

そんな僕の思いが詰まった本講座は
絶対に安売りはしたくありません。

そして
みなさんのご意見を取り入れたこの講座は
今後、オンライン講座として販売する予定ですが
その際は、値上げさせて頂きます。

つまり
今回に限り、色々質問することができる上に
さらに値上げ前の割引価格で購入できるという事です。

ぜひ、このチャンスを逃さないようにしてください!

この講座は
この金額以外に他に何かかかることはありませんし
毎月費用が発生することもありません。
一度の買い切りタイプです。

タイムイズマネーという言葉がある通り、時間はかけがえのない財産です。

オプショントレードの勉強も、
もちろんお金をかけずに自分で学ぶ方法もあります。

ひたすら時間をかけて無料の情報を探すという手はありますが
ただ、この方法は時間が膨大にかかる上に
本当に価値ある情報に巡り合う確率は非常に低いと感じています。

そもそもネット上にも
オプショントレードに関する情報が非常に少ないですからね。

無料で情報を集めることの限界を多くの方が感じていると思います。

しかし、あなたがこの講座に参加することで、
オプショントレードの学習時間を大幅に短縮し、
貴重な時間を浪費することも無くなるでしょう。

オプショントレードで収益の柱を作り出し
経済的自立を目指すあなたのご参加を
心よりお待ちしています。

プロフィール

復活トレーダー『オプマニ』
一部上場企業の大手電機メーカーに勤め、一生安泰と思っていたがうつ病で解雇となってしまう。
人間関係に疲れていたこともあり、人と関わらなくても良いという理由だけでトレーダーへの道へ進む。
そんな軽い気持ちで始めたトレードは、当然のことながら手痛い洗礼を受け、思いっきりカモられた僕はFXで1000万円を溶かしてしまう!
この時すでに無収入で貯金も底を尽きかけており、人生崖っぷちのところから本気でトレードを勉強。
必死の勉強の甲斐があって2年後にはFXで月100万円を達成する。さらにオプション知ることで投資の幅が広がり、月150万円を実現する。
現在、トレードの傍らビジネスも始めて、最高月商1500万円を達成。
今は、オプショントレードで収益を上げて、より自由な人生を歩むメンバーを育成すべく、youtube動画やブログで情報発信している

良くある質問

Q全くの初心者ですが、大丈夫でしょうか?
Aはい!初心者の方でも問題ありません。この講座では、IB証券を全く使った事が無い方でも分かりやすく解説しています。メールでのご質問も受け付けておりますので、疑問点がありましたらお気軽にご相談ください

QIB証券とはどんな証券会社ですか?
A1977年創業のアメリカの大手証券会社で、世界150か国に事業を展開しています。
日本のSBI証券や楽天証券で米国株を買った場合は、このIB証券が取次ぎをしており、
日本とも関わりが深い証券会社です。

Q米国の証券会社という事で英語が読めないといけませんか?
Aいいえ、英語力は必要ありません。
IB証券は日本法人があり、カスタマーサービスも日本人が対応しており、
質問なども日本語でOKです
僕も英語は苦手ですが、IB証券の使い方はマスターできました!

Q会社員なのですが、夜だけのトレードでも可能ですか?
Aはい、もちろん可能です。
IB証券の米株オプションは、アメリカ市場でのトレードとなります。
日本時間の夜に市場が開いていますので、むしろ夜しかトレードできない方にピッタリです。

Q必ず利益がでますか?
Aそういうものはこの世に無いと思います。投資や投機はリスクに見合ったリターンしか得られませんし、楽をして稼げるような甘い世界ではありません。
正しい学習を続け、日々努力をする人のみ、結果を出せると考えています。

Q教材購入にあたり、追加の月会費などの費用は発生しないのでしょうか?
A教材の購入代金以外に、費用が発生することはありませんので、ご安心ください。

Q購入後の流れを教えていただけますか?
A決済完了後、申し込み時にご入力いただいたメールアドレスに順次動画コンテンツが配信されます。
最初のコンテンツは11月12日(金)に配信されます

Q動画に視聴期限はありますか?
Aいいえ、ありません。半永久的に視聴できますので、お時間のある時にゆっくりご覧ください

Q動画配信間隔を変える事はできますか?
Aいいえ、できません。この講座は皆さんのご意見を取り入れながら一緒に作り上げていきます。申し訳ありませんが現時点では一気に配信できる動画のストックはございません

Q資金はいくら必要ですか?
AIB証券の口座を開設するのに1万ドル(≒110万円)必要となります。
この110万円はそのままトレード資金となりますし、まずはIB証券でトレードするには十分な資金となります。

Q勝率はどれくらいですか?
A相場環境次第ですが、
IB証券の個別株オプションは僕の実績で85%~90%の勝率を実現しています。

Qどれくらい収益を出せますか?
A相場状況にもよりますが、月利で5%~10%くらいは実績があります

 
最後にお伝えしたいメッセージ
米株オプションで収益の柱を構築したいと考えているあなたへのメッセージです
 

ここまで、長い文章をお読みいただきありがとうございます。

貴重な時間を割いて頂いた事に
感謝しております。

僕は、オプショントレード初心者を対象に
コミュニティで米株オプションを教えております。

それまではオプションに関して全く知識が無い方でも
自力で収益を上げられるようになっています。

半年間のコミュニティで
300万円収益を出した方もいますし
全くの初心者が
17勝1敗という驚異的な勝率をたたき出し
収益を伸ばしている方もいます。

「ああ、やっぱり米株オプションは
トレード初心者こそやるべき投資だな」
という思いを強くすると同時に
何となくもやもやとした気持ちも抱えていました。

それは
コミュニティが少人数制で運営しているため
稼げる人を輩出するにも人数に限りが出てしまうという事です。

ブログやyoutubeでも
IB証券の使い方に関する質問が圧倒的に多いのですが
なかなか満足するような回答をすることができず
もどかしい思いをずっと抱えていました。

やはり
コミュニティでマンツーマンで直接教えるのと
メールなどで文章で回答するのとでは
大きな違いを実感しました。

実はこの講座も
色んな方々から
「IB証券の使い方を教えてもらえる講座を作ってほしい!」
「もしそんな講座があったら絶対に参加します!」
のようなメッセージを受けて作ったものなのです。

この講座には
僕の「米株オプションをトレード初心者にもっと広めたい!」
という思いが詰まっています!

IB証券の使い方を教える講座をずっと作りたいと思っていた
そんな思いがようやく形になりました。

ぜひ、この講座を手に取っていただき
オプショントレードの面白さを
IB証券を通じて実感して頂きたいと思います。

オプショントレードで
コツコツ資産を形成し
経済的に自立した人生を一緒に歩んでみませんか?

【金融商品取引法に基づく投資に係るリスクについて】
オプションは価格変動リスクを伴い、また証拠金を上回る取引を行うことがあり、場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があります。 売買の判自己責任の元投資をおこなってください。

プライバシーポリシー 特定商取引法の表記