昨日の日経は、今年最大の下げ幅(445円安)でしたが、
アメリカ市場では比較的冷静な動きだったと思います。
米株3指数ともに小動きで、ドル円も持ち直し112円台をキープしています。
僕が保有しているプット売り、12P21750 は、
一時70円ほどまで急騰しヘッジ対応も頭をかすめましたが、
今は14円とこのままSQに持ち込めそうな雰囲気となってきました。
落ち着いた動きといっても、日経もドル円も「下げ止まった」程度であり、
中長期的には、エルサレム問題は多少尾を引くのではないかと思っています。
そうなると今現在頭が重くなっているドル円は、さらに軟調な展開となり、
それに関連して日経もさえない展開になるのではと思っています。
さて、今日の戦略ですが日経が下げ基調なので
コール売り場を探していく展開になりそうです。
(ちなみにプット売りはこれ以上増し玉しません。)
とは言っても、SQ1日前でまともな値がついているのは、
ATMから300円から400円くらいなんですよね。。。
しかも証拠金が高い。
ということで、大きな動きがあって
「ここぞ」というときにコール売りするかもしれませんが、
必ずポジションを持つかどうかは分かりませんね。
相場の動きを眺めながら、ゆったりと決めたいと思います。

ただ、上の4時間足チャートを見ると、
大きな下落があって、若干の戻しがあるので
僕の好きなパターンですね^^
これはエントリーの可能性が高くなってきました(笑)
証拠金の方も問題なさそう(証拠金は半分しか使わない自分ルールも満たす)ですし、
寄り付き後の動きを見て決めたいと思います。
ただし、コール売りは1枚だけということにします。
SQまであまり過剰なポジションは持ちたくないですし、
2枚以上売るには証拠金が足りないですから^^
(実際は売れるんですが、自分ルールを守るために売りません!)
それでは、SQまで平和な動きでいてくれることを願いつつ
相場に臨みたいと思います。
最近のコメント