FRBは究極の二択を迫られている
アメリカの銀行破綻で 相場の空気感が一気に変わりましたね! 以前までは、「利上げ再加速か」と言われていましたが 今では、6月からの利下げを織り込み始めています(笑) 現在FRBは究極の二択を迫られています。…
アメリカの銀行破綻で 相場の空気感が一気に変わりましたね! 以前までは、「利上げ再加速か」と言われていましたが 今では、6月からの利下げを織り込み始めています(笑) 現在FRBは究極の二択を迫られています。…
昨年10月頃から続いていた 利下げ期待による上昇相場が、息切れしていますね。 ただ、株価は思った以上に底堅いですよね。 これには「根強い利下げ期待」が残っている事が分かりました。 CMEの金利織り込み度を見…
2月14日に発表されたCPIは 結構衝撃的でした! インフレ率が思った以上に下がっていなくて 今後のインフレ高止まり、もしくは再上昇の可能性すら感じました。 インフレを抑え込むのは 実は思っている以上に難し…
最近の相場は、かなり堅調ですね。 ただ、株価上昇の根拠が 利下げ期待「のみ」となっているのが 何とも不安なところです(笑) パウエルの発言を聞いていても インフレを徹底的に叩き潰す というよりは 景気後退を…
最近の相場は非常に強いですが 結局は利下げ期待「だけ」で動いています。 これも今までの超金融緩和政策の弊害ですね。 リーマンショック後の約14年間 相場が危機に陥ると、全てFRBが救いの手を差し伸べてきまし…
2022年もあと今日を残すのみとなりましたね。 今年は、今までの金融緩和相場とは打って変わって 強力な金融引き締めの年でしたね! その影響もあって 相場はかなり軟調な年となりました。 23年もインフレがなか…
Youtubeの最新相場予想を作成しました! 毎週土曜日、15:00に投稿しています。 前半で1週間の相場を振り返り 後半で今後の相場を予想しており 最後に簡単に僕のトレードもご紹介しています。 ここ最近の…
最近のコメント