IV低下と株価上昇で含み益が急上昇!
今日の日経平均は、大幅反発となりました。 ナイトセッションでのトランプ発言で一時20,800円を付けるも、 ものすごい急反発で700円近く上昇しました。 また、ボラティリティは昨日と比べて下落しており、 IV低下と株価上…
今日の日経平均は、大幅反発となりました。 ナイトセッションでのトランプ発言で一時20,800円を付けるも、 ものすごい急反発で700円近く上昇しました。 また、ボラティリティは昨日と比べて下落しており、 IV低下と株価上…
今日も日経は下落しました。 相変わらずメチャクチャ弱い地合いですが、 僕のポジションは、とりあえず5万円の含み益に転じました。 相変わらずボラは高いですが、 先週よりは落ち着いた動きということで、 タイムディケイにより含…
またまたすごい暴落となってしまいました! ここぞとばかりに18,000円台のプットを7枚売りました! が、ちょっとやばいポジションも出始めてきました^^; 一番危ないポジションは、11P19875ですね、、、 現在、権利…
昨日の記事で、「新たにプット売りする場合は、もう一段の下落があった時」 って書きましたが、 600円を超える下げが翌日にやってくるとは思いませんでした(笑) 宣言通り、プット売りを追加させていただきました( ̄ー ̄)bグ…
今日は日中全く相場を見ることができなかったのですが、 大きく下げた後、急激に切り返しているようですね! (何があったのかは、今現在分かりませんが、 上海市場が4%以上の爆上げとなっている事は確認できました) 先ほどネイキ…
米株がかなり急落しまして、 それを引き継いだ日経の寄りつきもかなり下落しました。 もう急落は無いかなーと思っていたのですが、 予想は見事に外れました^^; 見通しは外れたのですが、 例のごとく、この急落はプット売りのチャ…
今日は一転ものすごい上げとなりました。 昨夜の米株爆上げで、 ナイトセッションで既に500円近く上げていましたね。 10枚プット売りしていましたが、 すでに4枚利食いとなりました。 もう少し長期戦になるかと思いましたが、…
今日は、ボラが27→24まで低下し、 株価自体も若干上昇したため、 プット売りにとっては良い展開となりました。 僕が持っているポジションも一気に含み益が増えました。 現時点で大体15万円くらいでしょうか。 金曜日にプット…
かなり弱い展開になっていますね。 10月4日から7営業日で2,000円以上の下落となっています。 今日の下落で、またまたポジションを追加しました! 11P17500と11P17250です。 これでネイキッド売り6枚となり…
昨日の記事で、「今回の暴落はプット売りのチャンス」と書き、 実際にプットを2枚売りました。 で、昨夜は寝る前に11P16500と11P16000の 指値を20円においたところ、 夜中にもう一段の急落があったらしく、約定し…
昨日は世界同時株安で、日経平均も一気に下げましたね! ようやくプット売りのチャンスが訪れたということで、 久しぶりに更新しました^^; インプライドボラティリティも30近くまで上昇しました。 約半年ぶりの水準です。 今日…
今月僕は、コール売りで大きめの損失を出してしまいました。 ただ。オプショントレードで危険なのは、コール売りよりも プット売りという意見も多く聞きます。 実際、人間の記憶に残るのは大暴落ですし、 大暴落が起こると価格の下落…
23,000円の上抜けに失敗してから、 結構大きく下落してきています。 ボラも一時、18を超えてきましたので、 3週間ぶりくらいにプット売りをしました。 10月限の20000円以下のクレジットスプレッドなので、 かなり保…
トルコリラの暴落も一息ついて 一旦は落ち着きを取り戻してきました。 トルコリラに限らず、 暴落相場で「売り」で稼ぐのって意外と難しかったりします。 トルコリラが静かに暴落を開始した時は まだ売りのチャンスはありましたが、…
このブログでは、たまにトルコリラについて書いてきましたが、 今日ついにパニック的な売りが出てしまいましたね。 トルコリラの急落で、日経225も終盤に急落していました。 僕はたまたま、この急落場面を見ていたのですが、 本当…
今日の日経平均は凄い勢いで上げましたね! 寄り付き後に急上昇しましたし、 正午過ぎにもさらにもう一段上昇しました。 正午過ぎの上昇は、売り方のストップロスを 巻きこんだような急上昇となりました。 今日のSQで、7月限のネ…
「相場はパニックになっている時が一番稼ぎやすい」 と言われています。 特にオプションではそれが顕著に表れると思います。 逆に言うと、平常時では稼ぐのはかなり難しいとも言えます。 というのも、みんなが冷静な時というのは、 …
相場はかなり落ち着きを取り戻しており、 ボラティリティも一時期23%あったのが、 今では16%程度まで下がってきました。 ボラが下がってくると、 僕としてはだんだんやることが無くなってきます(笑) 7月2日の急落でプット…
今日も日経平均は大きく下落しましたね。 ただ、僕のプット売りはまだまだ余裕があります^^ むしろもっと下がってくれないかなーと思っているくらいです。 ただ、あまり相場に期待をかけすぎると、 その期待が裏切られた時、いやー…
7月2日の急落から2日経ちまして、 値動きも少し落ち着いてきましたね。 値動きが落ち着いてきたという事は、 ボラも下がっており、一時23%あったボラが、 今日の引けで20%程度まで落ちてきました。 7月2日に6枚売ったプ…
今日の日経平均は、500円近い急落となりました。 昨日の記事で、「ボラがジワジワ上がってるので、急落が起こるかも」 みたいな感じで書きましたが、 今日いきなり来るとは思いませんでした(笑) (今週あたり急落がくるかもなー…
この記事では、2018年6月のトレードをまとめたいと思います。 今月のトレードを一言でいうと、 「やっぱりオプション取引は、待つことが大事!」です。 もう聞き飽きたと思いますが、 オプション取引は、とにかくチャンスが来る…
昨日の記事で、ネイキッドのプット売りを 2枚保有したことを書きましたが、 今朝の段階で1枚利食いとなりました。 という事で、現在は1枚のプット売りを保有している状態です。 IV拡大からのプット売りは、 多少の勇気は必要で…
昨夜は、例によって米中貿易摩擦ネタで アメリカ株が大きく下げました。 中国資本が25%以上の企業を対象に対米投資制限を検討 という報道が、下落を加速させたようです。 で、どんな理由で下落したにせよ、 僕はやることは同じで…
最近、ようやくボラが上がってきて、 少しはトレードしやすい環境になってきました。 一時、損切り直前までいったC売りも、 かなり持ち直してきました。 また、昨夜の米株急落で、 ネイキッドのプット売りが約定していました。 7…
今日は久しぶりに相場の事を書いていこうと思います。 インプライドボラティリティが上がったのも一瞬で、 また、ジリジリと上昇する展開となりましたね。 しかも、ボラが14と異常な低水準。 僕はこのような展開が一番苦手です(笑…
今日は久しぶりに大きく下落しましたね! という事で、ブログも4日ぶりの更新です(汗) この下落でようやくプットを売るチャンスが来た! と思い相場に向かったのですが、 どうも様子がおかしいんです。 プットを売ろうにも全然プ…
4日ぶりの更新となります^^; 最近の相場は、あまりにもボラが低すぎて トレードする気になれず、しばらく相場を離れていました。 (保有ポジションの損益をたまにチェックする程度でした) で、昨夜のアメリカ株の下落を受けてよ…
この記事では、5月第2週(5/7~5/11)のトレードを振り返りたいと思います。 今週のトレードは、ムダなトレードはしなかったが、 バランスを欠いたトレードだったと思います。 自分のトレードスタイル(IV拡大からのプット…
5月限のコール売り(5C22750)は、 何とか無事にSQを通過しました(笑) もっと余裕かなと思っていたのですが、 SQ通過後に爆上げしてほっと胸をなでおろしました。 やっぱり、SQ勝負はそれなりのリスクがあるんだなと…
最近のコメント